☘ 今日の気分は…☺
小室圭さんが帰国の途に就かれたそうですね。
久しぶりの再会に眞子様は今、どのようなお気持ちで待たれているのでしょうか?
そして秋篠宮御夫妻は?
『皇室』という特別のお立場という事を抜きに、私たち庶民と比べるのは失礼かも知れませんが、結婚を控えたひとりの女性・そしてその親として。
自分がそれぞれの立場であった時の事に思いを馳せてしまいます。
🌻本気で始めないと
娘が嫁ぎ、息子が他県に転勤し、夫婦2人の生活になってそろそろ1年が経とうとしています。
娘の結婚が決まったのと義母の急逝が重なったり、その後コロナ禍で挙式延期、結婚後も続く緊急事態宣言のため往来が出来ないなど、必要以上に心労が重なった事で私自身の心身の不調もあり、実は家の中は以前にも増して乱雑になってきていました。

しかも最近は多少時間が出来ると、ついこのブログに時間を費やしてしまい「やるべきこと」がどんどん後回しになっています😅
まだまだブログに時間が掛かってしまい、時間的に余裕があるとは言えないのですが、
そろそろ本気で片付けないと!と思っています。
🌻計画的に進めるつもり
昔から私は片付けをする時は、感覚的というか
「あー、この引き出しぐちゃぐちゃでイヤ!」
と突然思い付きで始めるタイプでした。
だけど、今回は家の中全体的に片付けたいとので量的に半端ない。
それと年齢の事・体力的な事も踏まえて、ある程度計画的に進めないと絶対 挫折すると考えています。
今あらためて「断捨離」や「片付け」「収納」に関する本やブログ、動画など見て参考になることを調べています。
本当は私「不言実行」タイプなんですよ。
「不言実行」て悪い事ではないと思うのですが、失敗しても誰にも言い訳しなくていいから、ちょっとずるい部分もあるのかな?と思ったりもします。
だから、今回はブログに書くことで、自分にプレッシャーを与えています(^^;)
掛け声だけで終わらないよう頑張ろう!