衝動買いを正当化する魔法の言葉「自分へのご褒美」

 



☘ 最近、子供を巻き込んだ事故が

多いような気がします。

また高齢者の運転か!? と他人事のように思わず、

自分たちも十分、気をつけないといけませんね。

 

・ クリスマスコフレ

クリスマスの時期に限定販売される化粧品の特別セット

最近は「クリスマスコフレ」っていうんですか?

色々なメーカーが、様々なセットを出していますね。

年々、豪華になっているようにも思います。

最初にクリスマス限定セットのような物を出したのはどこだろう?

私は結婚前に、「クリニーク」のセットを買ったのが初めてでした。

会社の先輩に勧められたのがきっかけでした。

オシャレなポーチに入ったかなりお得なセットなので

毎年のように買って、一時期は家の中に

クリニークのポーチがゴロゴロあったことも…。

それが、

結婚してから…子供が出来てからは尚更

化粧品に対する興味は薄れ、経済的理由もあり

また時代の流れもあり、すっかりプチプラ志向。

高級化粧品とは随分疎遠になっていました(^^ゞ

 

・ 資生堂さんからも出ていました

プチプラ化粧品ばかり使ってきたけど、さすがに

この歳になると基礎化粧品、せめて美容液だけでも

いい物を使った方がいい

という話は聞いていました。

私も毎日鏡を見ながら、それは実感していました😐

だけど、なかなか手が出せずにいました。

 

昨日、用があって買い物に行き

ついでに百貨店の化粧品売り場を覗いてみました。

本当は私、昔から化粧品売り場は苦手なんですけどね。

ウロウロしていると香りで気分が悪くなってしまうんです。

それと、美容部員さんも苦手。

なので今回も、やや遠巻きに見ていました。

各メーカー、目立つところにカラフルなデザインの

クリスマスコフレが展示してあります。

資生堂さんにも「ホリデーコレクション」というのがありました。

「おや?」と気になり、近づいて見てみました。

・バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト5 20g

・バイタルパーフェクション UL ファーミング クリーム エンリッチド<薬用美白クリーム>15g

・RV トリートメントソフナー<薬用化粧水> 30mL

価格¥15,000(税込\16,500)

リンクルリフトクリームは通常サイズが入っており、単品で\14,740します(税込)

案の定、美容部員さんに話しかけられてドキッとしたけど

思い切ってお話を聞いてみました。

ミニサイズのクリームと化粧水は5000円相当になるとの事。

おためしで手に塗ってもらうと…

さすが高級品は違う!

肌にスッと浸透して、しっとり、肌が柔らかくなったような気がする🤩

それに何と言っても「限定品」という言葉に弱い私。

迷う気持ちを吹っ切るように、

『自分へのご褒美』

と、心の中でつぶやいて、購入することに決めました!

サンプルもたくさん頂いて、ラッキー♡

 

・だから大阪の人ってヤダ…て言わないでね

家に帰ってから資生堂オンラインショップで調べました

通常サイズ

UL ファーミング クリーム エンリッチド は 50g \14,300

RV トリートメントソフナー は 150ml \8,360

つまり、セットに入っていたミニサイズは

クリームが約4,290円分、化粧水が約1,670円分

超お得じゃないですか!!

 (↑2021.12.10現在。各税込価格)

 

これで、美しくなれたら言うことなしです。

効果のほどは乞うご期待ですね。