今日は一日中眠くて仕方なかった…🥱
「今日は」というか、ここ数日です。
布団に入ってもなかなか寝付けず
なのに、明け方4時頃に目が覚めてしまって…
結果、昼間ボーっとした頭で過ごして
夕飯後、耐えきれずコタツでうたた寝
そして、夜 布団に入っても寝付けず……の悪循環(-_-)
明け方目が覚めるのは 歳のせいかなー?😅
とにかく生活リズムを整えなくちゃ!
さて、ボーとしながらも食べることは忘れません!
今日のランチは
まきまきトリティーヤ風ラップ
ホットケーキミックスに牛乳を多めに入れ、柔らかい生地を作り、フライパンで焼きます。
ヘルシーにするため、HMに「粉豆腐」を混ぜました。
「粉豆腐」は高野豆腐を粉末にしてあるものです。
高野豆腐についてはこちら
厚いクレープのように…いや、薄いパンケーキのように…いやいや、トルティーヤのように
…つまりお好みの厚さで(なんてテキトー😅)

今日は卵を薄焼きにしました。
これもその日の気分で、スクランブルエッグなどにしてもOK。
焼いた生地、卵 を重ね、好きな具材を乗せてまきまき🌀
右)自家製サラダチキン、ブロッコリの芽、コチュジャン、食べるラー油
左)フィッシュソーセージ、レタス、スライスチーズ、ケチャップ、マヨネーズ

もう少し野菜をたっぷり入れれば良かったなー(^_^;)
一世風靡した「辛そうで辛くない少し辛いラー油」に再びハマっています。
これやっぱり美味しいですね!
おやつとして、手っ取り早く食べたい時は
・バターを塗って、グラニュー糖を散らす
・ジャムを塗る
・ミルクココア(またはミロ)を少量の牛乳で溶いて、チョコレートクリーム代わりに塗る
この3つは子供が小さい頃よく作りました。
ホイップクリームを入れるために、クレープを冷まそうにも
彼らは待ってくれなかったので😅
よければお試しください。