最近、買い物に行く回数が減りました。
ひと月ほど前までは少なくとも
週に5回はスーパーに行ってたけど
先週は2回だけ。
だって…暑いから!
あとはやっぱり
買い物で一番の節約は
買い物に行かない事! だからなのです。
スーパーに行く回数を減らした事とも関係しますが
余計な物…特に、お菓子を買う量が減りました!
お菓子でエコバッグがパンパン!
て訳にはいかないので
私としたことが、一回カゴに入れたのに
(泣く泣く)売り場に戻すこともあるのです。
お菓子を減らした私の最近のおやつは
ゆで卵 or フィッシュソーセージ
シニアにとって「たんぱく質」はとても大事
不足すると『フレイル』になるリスクが増える
と聞いてから、たんぱく質を意識して摂るようにしています。
(フレイルは「虚弱」という意味で健康と要介護の間の状態)
ゆで卵は1回に4、5個作って
夫さんのお弁当用、晩ご飯のサラダ用
そして自分のおやつ用と分けて使い切ります。

フィッシュソーセージも
手軽にたんぱく質を摂れる食品で
しかも、そのまま食べられるので
常備しておくと便利です。
それでも口さみしくて
時々コンビニに走りそうになるけど
暑さを考えたら外に出る気も失せるので
この時ばかりは酷暑で良かったと
思ったりします(;’∀’)