あちこちにペタペタと

 




相変わらず毎日暑いですね

とは言うものの

もうあと1週間で9月

さすがに「酷暑」というワードは

天気予報でも、生活の中でも

聞くことが少なくなってきました。

 

毎朝5時台にウォーキングをしていますが

朝の空気がほんの少しずつ

秋めいてきたような気がします。

 



 

いつ頃からでしょうか

「最近 記憶力落ちたなー」

と感じることが多くなってきました。

別の部屋に物を取りに行っても

「あれ?何を取りに来たんだっけ?」

という事もしばしば…。

もはや 3歩歩いたら忘れる

ハト 並みやん!

て言われたこともあります。

いやいや ハトに失礼でしょ! 

今は、大事な事や予定はスマホのカレンダーに

登録して通知設定をしていますが

その スマホに頼る生活も

記憶力低下の一因になっているかも知れません。

 

なので昔に戻って、なるべく

付箋やメモに書くようにしています。

自分の手で書く方が頭に残りやすいと実感します。

  

キーボードに打ち込んだり

画面をタップしたりして「入力」するより

「手で文字を書く」

という作業はとても大切です。

今はあちこち付箋やメモだらけです。

少々見た目は悪いけど、来客もないし

認知症予防のためにも続けようと思っています。

 

けれど、それでも

もし忘れたら…

という不安が拭いきれず

スマホ にも 入力している私。

デジタル依存が始まっているのかしら…

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
    今日も更新できた事がしあわせ
    だいじょうぶ だいじょうぶ
  ありがとう ありがとう ありがとう
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*